令和3年2月中の飛来数(一日の最大確認数)
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|||||||
1 |
75羽 |
2 |
97羽 |
3 |
67羽 |
4 |
82羽 |
5 |
95羽 |
6 |
95羽 |
||
7 |
100羽 |
8 |
83羽 |
9 |
64羽 |
10 |
91羽 |
11 |
85羽 |
12 |
56羽 |
13 |
91羽 |
14 |
93羽 |
15 |
116羽 |
16 |
165羽 |
17 |
145羽 |
18 |
107羽 |
19 |
43羽 |
20 |
74羽 |
21 |
82羽 |
22 |
62羽 |
23 |
66羽 |
24 |
72羽 |
25 |
|
26 |
85羽 |
27 |
43羽 |
28 |
57羽 |
今シーズンの最高飛来確認数 165 羽 (2月16日) |
高崎市南八幡地区・鏑川「北緯36度16分20秒東経139度3分25秒 海抜81m」附近
※ 春の清掃日のご連絡!
2月28日(日)8:30~
今シーズンも白鳥さんの帰還が近くなってきました。
今秋、再来の為に綺麗な環境作りにご協力を願いします.
交歓会を兼ね参加を願います。 [手袋、ごみ袋は準備します]
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。